スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
笑顔で親子ヨガ 満席ありがとうございました
2019年09月26日
こんばんは
テトラベビー部です
本日は笑顔で親子ヨガでした
今月もつつがなく執り行えました

参加してくださった方
陰ながら支えてくださった方
毎回ホントに感謝です
special thanks
3ヶ月~2才まで幅広い年齢のこどもたち
一緒にポーズをとってみたり

黙々と遊んでみたり

お母さんをあむあむしたりと

それぞれのスタイルで参加してくれました
お母さんにヨガをさせてくれてありがとう


来月は10月29日(火)を予定していますが
テストの関係で変更があるかもしれません
そのときは
ひだっちブログやInstagramでお知らせさせていただきます
10月の予定
10月3日(木) ベビータッチケア(ベビーマッサージ)残席3組
申し込みが多い場合は午後のクラスも開設するのでご相談ください
10月29日(火) 笑顔で親子ヨガ
※変更あるかも
お休みなさーい

テトラベビー部です
本日は笑顔で親子ヨガでした
今月もつつがなく執り行えました

参加してくださった方
陰ながら支えてくださった方
毎回ホントに感謝です
special thanks
3ヶ月~2才まで幅広い年齢のこどもたち
一緒にポーズをとってみたり

黙々と遊んでみたり

お母さんをあむあむしたりと

それぞれのスタイルで参加してくれました
お母さんにヨガをさせてくれてありがとう
来月は10月29日(火)を予定していますが
テストの関係で変更があるかもしれません
そのときは
ひだっちブログやInstagramでお知らせさせていただきます
10月の予定
10月3日(木) ベビータッチケア(ベビーマッサージ)残席3組
申し込みが多い場合は午後のクラスも開設するのでご相談ください
10月29日(火) 笑顔で親子ヨガ
※変更あるかも
お休みなさーい
親子ヨガ残席情報とエコハウスまつり
2019年09月24日
こんにちは
テトラベビー部です
3連休、エコハウスまつりに行きました
木工して、ピザ食べて、縁日して
娘達はおししカスタネットを作りました


父ちゃんと一緒に獅子舞するそうです

笑顔で親子ヨガ
申し込み続々とありがとうございます
満席となりました ありがとうございます
10月26日(木)10時から
桐生福祉センターにて
持ち物 ヨガマット(レンタルあり)・水分補給できるもの
参加費 1000円
親子で触れ合って遊びながらポーズをとります
産後のお母さんでもできるので安心してきてくださいね
産後1か月からどなたでも参加できます
里帰り、帰省中の方でもOK
申し込み、お問い合わせはLINE@にて

ヨガの後はほっと一息ティタイム
お母さん同士の交流や育児トーク、時に女子トークも楽しみましょう♪
テトラベビー部です
3連休、エコハウスまつりに行きました
木工して、ピザ食べて、縁日して
娘達はおししカスタネットを作りました


父ちゃんと一緒に獅子舞するそうです

笑顔で親子ヨガ
申し込み続々とありがとうございます
満席となりました ありがとうございます
10月26日(木)10時から
桐生福祉センターにて
持ち物 ヨガマット(レンタルあり)・水分補給できるもの
参加費 1000円
親子で触れ合って遊びながらポーズをとります
産後のお母さんでもできるので安心してきてくださいね
産後1か月からどなたでも参加できます
里帰り、帰省中の方でもOK
申し込み、お問い合わせはLINE@にて

ヨガの後はほっと一息ティタイム
お母さん同士の交流や育児トーク、時に女子トークも楽しみましょう♪
仲良しランチ ~海鮮館
2019年09月20日
こんにちは
テトラ ベビー部です
ランチとは言うものの
そんなゆったりではありません
お昼休憩に、ぱっと行って、わーっと食べただけです
エビチリおいしかったぁ~
付属のスープ、ネギがハート
でした

相方は夫
わーい
そして
笑顔で親子ヨガのお知らせです
9月26日(木)10時から
桐生福祉センターにて
持ち物 ヨガマット(レンタルあり)・水分補給できるもの
参加費 1000円
親子で触れ合って遊びながらポーズをとります
産後のお母さんでもできるので安心してきてくださいね
産後1か月からどなたでも参加できます
里帰り、帰省中の方でもOK
申し込み、お問い合わせはLINE@にお願いしま~す
a href="https://line.me/R/ti/p/%40fbe3837k">
ヨガの後はほっと一息ティタイム
お母さん同士の交流や育児トーク、時に女子トークも楽しみましょう♪

テトラ ベビー部です
ランチとは言うものの
そんなゆったりではありません
お昼休憩に、ぱっと行って、わーっと食べただけです
エビチリおいしかったぁ~
付属のスープ、ネギがハート

相方は夫
そして
笑顔で親子ヨガのお知らせです
9月26日(木)10時から
桐生福祉センターにて
持ち物 ヨガマット(レンタルあり)・水分補給できるもの
参加費 1000円
親子で触れ合って遊びながらポーズをとります
産後のお母さんでもできるので安心してきてくださいね
産後1か月からどなたでも参加できます
里帰り、帰省中の方でもOK
申し込み、お問い合わせはLINE@にお願いしま~す
a href="https://line.me/R/ti/p/%40fbe3837k">

ヨガの後はほっと一息ティタイム
お母さん同士の交流や育児トーク、時に女子トークも楽しみましょう♪

笑顔で親子ヨガ 9月のお知らせ
2019年09月18日
本物の芸術
2019年09月16日
こんばんは
テトラベビー部です
スケジュールは微妙なところでしたが
イベント行ってこれました
国際通貨…
だっけ?


外のバザーでおやつにして
スタンプラリーもたのしんで
一番の目的のファミリーコンサートも間に合いました
長女のピアノの先生の教え子さんや
縁のあるかたが出演していたのもあって
こども達にも身近で座って聞いていてくれてよかった
私も吹奏楽部だったのもあって音楽好きですが
コンサートなんて何年ぶりでしょう
とにかく、長女に本物を見せれてよかった
ピアニストの手の動きを凝視していたように思います
テトラベビー部です
スケジュールは微妙なところでしたが
イベント行ってこれました
国際通貨…


外のバザーでおやつにして
スタンプラリーもたのしんで
一番の目的のファミリーコンサートも間に合いました
長女のピアノの先生の教え子さんや
縁のあるかたが出演していたのもあって
こども達にも身近で座って聞いていてくれてよかった
私も吹奏楽部だったのもあって音楽好きですが
コンサートなんて何年ぶりでしょう
とにかく、長女に本物を見せれてよかった
ピアニストの手の動きを凝視していたように思います
準備はOK☆
2019年09月13日
ベビータッチケア9月
2019年09月06日
涼しくなったと思ったらまた真夏のような暑さ
こんな時は特に 体調管理に気を付けたいですね
我が家は今週、夏風邪にみまわれています
お母さんに優しくマッサージしてもらうことでいろんな効果がありますが
テトラベビータッチケアでは病気になりにくい身体づくりを目指します
笑顔で元気に毎日を過ごしましょう♪
テトラベビータッチケア(ベビーマッサージ)
9月12日(木)
10時から
桐生福祉センターにて
参加費 500円
持ち物 バスタオル・こどもさんの飲み物、お世話グッズ
※残席3組となりました
タッチケアの後はティタイム
育児の悩みや楽しみ、女子トークなどお話しましょう
産後1か月から参加できます
はじめての方も、お一人でも、里帰り&帰省中の方も気軽にお越しください
申し込みはLINE@にて

こんな時は特に 体調管理に気を付けたいですね
我が家は今週、夏風邪にみまわれています

お母さんに優しくマッサージしてもらうことでいろんな効果がありますが
テトラベビータッチケアでは病気になりにくい身体づくりを目指します
笑顔で元気に毎日を過ごしましょう♪
テトラベビータッチケア(ベビーマッサージ)
9月12日(木)
10時から
桐生福祉センターにて
参加費 500円
持ち物 バスタオル・こどもさんの飲み物、お世話グッズ
※残席3組となりました
タッチケアの後はティタイム

育児の悩みや楽しみ、女子トークなどお話しましょう
産後1か月から参加できます
はじめての方も、お一人でも、里帰り&帰省中の方も気軽にお越しください
申し込みはLINE@にて


Posted by テトラ
at 14:49
│Comments(0)
久しぶりの発熱
2019年09月03日
こんばんは
テトラベビー部です
昼休憩に家についたら電話がなってた
携帯電話にも着信があり
案の定保育園からの呼び出しでした
週末ハードだったので疲れが出たんでしょう
ごめんね
たっぷり寝ただけで元気になって
こどもの底力を感じます
そして念のためお休みして充電の1日
時間がすぎるのはあっという間でしたが
娘の見ていた番組に影響されて晩御飯はグラタンにしました
マカロニもくまにして
くまちゃんグラタンの出来上がり


長女が好きで離乳食よく登場したメニューです
手作りホワイトソースにはまったのを思い出しながら作りました
美味しかったからまた近々作ろっと
ちょっとだけお知らせ
9月の活動
ベビータッチケア
9/12(木)
笑顔で親子ヨガ
9/26(火)
ハンドメイド部出店
9/8(日)
古川ガスまつり

テトラベビー部です
昼休憩に家についたら電話がなってた
携帯電話にも着信があり
案の定保育園からの呼び出しでした
週末ハードだったので疲れが出たんでしょう
ごめんね
たっぷり寝ただけで元気になって
こどもの底力を感じます
そして念のためお休みして充電の1日
時間がすぎるのはあっという間でしたが
娘の見ていた番組に影響されて晩御飯はグラタンにしました
マカロニもくまにして
くまちゃんグラタンの出来上がり


長女が好きで離乳食よく登場したメニューです
手作りホワイトソースにはまったのを思い出しながら作りました
美味しかったからまた近々作ろっと
ちょっとだけお知らせ
9月の活動
ベビータッチケア
9/12(木)
笑顔で親子ヨガ
9/26(火)
ハンドメイド部出店
9/8(日)
古川ガスまつり
