スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

りんりんカフェで動物と戯れる

2018年10月14日
こんにちは
テトラ ベビー部です

牧歌の里にしようか迷ってほとんどそのつもりだったんですが
前夜、長男の「午後はスイミングだら?」の一言で目が覚めました
近場しか行けんじゃん(;´д`)
でも、「目的は動物と戯れる」だでね

土曜日、小学校は明き休みの振替授業。弁当持ち。
それならと、次女と次男のお出かけ計画を計画したのです
大人になった長女は恐怖心が芽生え、昆虫、動物を怖がります
でも、下二人にはいっぱい体験させたい
やっと想いが叶います

草をあげてるうちは



よかったんです


平和でした

餌をかって近づいただけで


「ちょうだいっちょうだいっ」

餌をもらったやぎに別のヤギが頭突き
すごい食いしん坊さんだわ

お昼になったので
近くの公園でお弁当タイムにしました



遊具も広さもちょうどいい
定番コースになりそうです

~ベビータッチケア~
ブログをみて、申し込み頂いてます
準備の都合上16日(火)を締切とさせていただきます

テトラベビータッチケア&ハロウィン足形アート
10月18日(木)
10時~、13時~
桐生福祉センターにて
参加費:600円(材料費含む)
持ち物:バスタオル、飲み物
申し込み:①お母さんの名前 ②こどもさんの名前と月齢 ③連絡先電話番号 ④参加したい時間帯
を下の友達追加ボタンより送信してください

※申し込み期限 10月16日(火)です

こどもさんのかわいい足形がハロウィンに変身!
成長の記録にもなりますよ

  
Posted by テトラ  at 14:50Comments(0)タッチケア育児

ハロウィン足型アート 見本ができました

2018年10月13日
こんばんは
テトラ ベビー部です

先ほどイベント情報に載せ忘れてしまった・・・
ハロウィン足型アートの見本ができましたぁ
パチパチぃ



足モデルを次男にしようと思ったら・・・でかすぎる!
もう2歳なんでね
私の手を足に見立てました
パーツに飾りをしてくれたのは長女
こうゆうアレンジもいいねと勉強になります
パーツは作っていきますので
後はお母さんのセンスでデコってください
素敵な足型アートを作ってくださいねemotion01

テトラベビータッチケアの会&ハロウィン足型アート
10月18日㈭10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費:600円(材料費含む)
持ち物:バスタオル、こどもさんの飲み物
申し込み:①お母さんの名前 ②こどもさんの名前と月齢 ③電話番号 ④希望の時間帯
を友達追加ボタンもしくはLINE@ID:@fbe3837kより送信してください

友だち追加



10時~ 残席3組
13時~ 残席8組

午前は残り僅かです 申し込みはお早めに
午後はゆったりしたい方にお勧めです

  
Posted by テトラ  at 00:18Comments(0)

高山祭 2本立て

2018年10月11日
こんにちは
テトラ ベビー部です

高山祭の2日間 
小学校は秋休みでした
それはお祭りにいけってこと?

お昼を挟んで小学生2人を連れて
夕方園児2人を連れて
いっぱい歩きました

対岸からの景色はとってもきれい


次男は左利きなんです
ボールすくいとか金魚すくいとか不利だと思う

今年もこどもたちを伝承文化に触れさせれました




ベビータッチケアは1年を向かえます
今月はお楽しみ企画第1段でハロウィン足形アートをします
こどもさんの成長の記録にもなりますね


テトラベビータッチケアの会
&ハロウィン足形アート

10月18日(木)10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費 600円(材料費込)
持ち物 バスタオル、飲み物
申し込み LINE@友達追加ボタンより必要事項を送信お願いします

①お母さんの名前②こどもさんの名前と月齢
③電話番号④希望の時間

友だち追加  
Posted by テトラ  at 13:45Comments(0)タッチケア育児

週末は公園へ

2018年10月09日
こんにちは
テトラベビー部です

高山祭り前半行って来ました
平日なので空いてて見やすかったけど
出店も少ないような気がする
夕方、もう1ラウンドあります( ̄▽ ̄;)

連休は暑いくらいの天気でしたね
公園日和❗
まずは
お弁当持ってピクニック
この日は友達3組親子で行きました
きょうだいで年が近いので一緒に遊べてありがたかった
お弁当といえるほどのものではないけど
冷蔵庫をさばくって形になりました


この日のメインは新米のおにぎり
美味しいので食べ過ぎ注意です

別の日は家族で
次女は一人でそりすべりできちゃうし
次男も上まで自分で登っていけた‼
下二人も逞しくなってます

母ちゃん、置いてかれそう



テトラベビータッチケアの会&ハロウィン足形アート
10月18日(木)10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費 600円(材料費込)
持ち物 バスタオル、飲み物
申し込み 必要事項を送信してください

①お母さんの名前②こどもさんの名前と月齢
③電話番号④希望の時間

LINEID tetora7310
電話 09078673873
LINE@
友だち追加  
Posted by テトラ  at 14:45Comments(0)タッチケア育児

ハロウィンパーティー

2018年10月08日
こんにちは
テトラベビー部です

快晴の休日
こどもたちと外で遊んで
ストレスも運動不足も解消です

午後、わずかな時間だけど
長女の友達とハロウィンお菓子パーティーをしました


こどもたちはみんな力を入れて仮装です
ブラックナース
白雪姫
魔女姉妹
ゾンビちゃん
中でも一番笑ったのがバカボンのパパ
中身は女子ですが妙にはまって
挨拶もそこそこに笑い崩れてしまいました
MVPをあげたい

持ち寄ったお菓子はあっという間になくなり
大笑いしてたら
時間はあっという間でした
名残惜しいけどまたなんかやろう❗


テトラベビータッチケアもいわばハロウィンパーティー
足形をとってハロウィンモチーフにしましょう
見本、もう少しで完成です


テトラベビータッチケアの会&ハロウィン足形アート
10月18日(木)10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費 600円(材料費込)
持ち物 バスタオル、飲み物
申し込み は必要事項お知らせ下さい
①お母さんの名前②こどもさんの名前と月齢
③電話番号④希望の時間

LINE@
友だち追加

LINEID tetora7310
電話 09078673873

午前中は埋まってきてます
午後はゆとりあり
参加お待ちしています  
Posted by テトラ  at 14:59Comments(0)タッチケア育児

かぼちゃのスコーン

2018年10月07日
こんばんは
テトラベビー部です

台風がそれてくれたみたいでよかった❤
週末に晴れてるって貴重ですね

そんな連休の中、
長女が小学生クッキングへ行きました

ハロウィンの形がとってもかわいい
料理好きな長女、お友達と一緒だったのもあって
楽しいばっかり
一口づつ分けてくれました

今回のクッキングへの参加は長女が自分から
行きたいと言いました
お母さんついて来んでとも
こんなこと初めて❤
お友達パワーってすごい
兄妹のなかで一番母ちゃんを求めて一緒にいたがる長女がこんなこという日が来るなんてね
その気持ちを大切にしてあげたい母心です



ベビータッチケアの申し込み
午前中は埋まってきました
ありがとうございます

気になるかたはお早めに

テトラベビータッチケアの会
10月18日(木)10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費 600円(材料費込)
持ち物 バスタオル、飲み物

タッチケア後のティタイムに
ハロウィン足形アートをします

1周年企画その1
かわいい足形がハロウィンに変身!
成長の記録にもなりますよ

お申し込みは友だち追加
①お母さんの名前
②こどもさんの名前と月齢
③連絡先電話番号
④希望の時間帯
を添えて下さいね
  
Posted by テトラ  at 21:46Comments(0)

お昼ごはん

2018年10月04日
こんばんは
テトラ ベビー部です

今日のお昼ごはん

このボリュームで500円!
あ、夫のですよ
食いしん坊の私もさすがにこんなに食べれん
いつもお世話になってる魚幸さん
顔見てごはんを大盛りにししてくれました
ワンコインでこんなに❗
現場の男性客がぞくぞく来店してました
一度、ご賞味あれ



ベビータッチケアは1年を向かえます
今月はお楽しみ企画第1段でハロウィン足形アートをします
こどもさんの成長の記録にもなりますね


テトラベビータッチケアの会
&ハロウィン足形アート

10月18日(木)10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費 600円(材料費込)
持ち物 バスタオル、飲み物
申し込み 必要事項を送信してください

①お母さんの名前②こどもさんの名前と月齢
③電話番号④希望の時間

友だち追加
友だち追加 LINEID tetora7310
電話 09078673873
でも受付してます

  

長女の料理

2018年10月04日
こんにちは
テトラ ベビー部です

おままごと好きはリアルさを求め
料理をしたがります
今日はレシピを見ながらスクランブルエッグを作りました
ふわふわでなかなかのできです


少しずつ任せることを増やしていきたいなあ


ベビータッチケアは1年を向かえます
今月はお楽しみ企画第1段でハロウィン足形アートをします
こどもさんの成長の記録にもなりますね


テトラベビータッチケアの会
&ハロウィン足形アート

10月18日(木)10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費 600円(材料費込)
持ち物 バスタオル、飲み物
申し込み 必要事項を送信してください

①お母さんの名前②こどもさんの名前と月齢
③電話番号④希望の時間

友だち追加

LINEID tetora7310
電話 09078673873
でも受付してます

  
Posted by テトラ  at 11:28Comments(0)タッチケア育児

ベビータッチケア1周年

2018年10月02日
こんにちは
テトラベビー部です

台風は早足で行っちゃいましたね
実家、停電していたようです
ここら辺はあまり被害がなかったようですが
皆さん大事ありませんか?

ちょこちょこ言ってますが
テトラベビータッチケアは今月で1周年になります
何か楽しいことを企画したいとずっと考えてました
そこで10月のタッチケアの会では
ハロウィーンの足形アートをしようと思います
かわいいあんよがハロウィーンに変身
成長の記録にもなりますね
お楽しみに

テトラベビータッチケアの会
10月18日(木)10時~・13時~
桐生福祉センターにて
参加費 600円(材料費込)
持ち物 バスタオル、飲み物
申し込み 必要事項を送信してください
友だち追加
①お母さんの名前②こどもさんの名前と月齢
③電話番号④希望の時間

LINEID tetora7310
電話 09078673873
でも受付してます




  
Posted by テトラ  at 10:38Comments(0)タッチケア育児